2013年05月02日
三州足助屋敷で聞き書きを使った企画展示「山里の鍛冶屋」
4/13(土)~9月末まで、三州足助屋敷で企画展示「山里の鍛冶屋」が開催されています。
▼三州足助屋敷
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/
↑【企画展示】
●山里の鍛冶屋
場所:足助屋敷館内 萬々館
期間:平成25年4月13日(土)~9月29日(日)まで
内容:昭和初期足助周辺の山里の鍛冶屋さんの仕事をご紹介。

あすけ聞き書き隊のメンバーが携わっていて、この近辺の鍛冶屋さんへの聞き書きを丁寧に行ない、それを展示に反映しているそうです。
是非、見に行ってみてくださいね!!
一昨日の中日新聞には「鍛冶屋職人の技 三河弁で紹介 豊田・三州足助屋敷」という見出しの記事が掲載されていましたよ!

あすけ聞き書き隊のことや「聞き書き」の手法についても紹介されていてうれしいです!
【たかき】
▼三州足助屋敷
http://www.asuke.aitai.ne.jp/~yashiki/
↑【企画展示】
●山里の鍛冶屋
場所:足助屋敷館内 萬々館
期間:平成25年4月13日(土)~9月29日(日)まで
内容:昭和初期足助周辺の山里の鍛冶屋さんの仕事をご紹介。

あすけ聞き書き隊のメンバーが携わっていて、この近辺の鍛冶屋さんへの聞き書きを丁寧に行ない、それを展示に反映しているそうです。
是非、見に行ってみてくださいね!!
一昨日の中日新聞には「鍛冶屋職人の技 三河弁で紹介 豊田・三州足助屋敷」という見出しの記事が掲載されていましたよ!

あすけ聞き書き隊のことや「聞き書き」の手法についても紹介されていてうれしいです!
【たかき】
Posted by あすけ聞き書き隊 at 12:12│Comments(0)
│報道